施工事例

屋根カバー・外壁塗装で熱対策にこだわりました!

外壁塗装 熱交換塗料 防水 シーリング 屋根修理 after

工事の概要

築年数26年、アルバ―工業の熱交換塗料タフコートで塗装しました。
タフコート(熱交換塗料)は、従来の遮熱・断熱効果とは異なり、太陽光の赤外線エネルギーを電気エネルギーに交換し消費するという特徴を持っています。
塗装表面の汚れや傷による性能低下が少ないともいわれています。
熱対策にこだわり塗料を選定し塗装させていただきました。
屋根の色あせも気にされていて、屋根の塗装も検討されていましたが、遮熱・断熱効果もあるIG工業のスーパーガルテクトでのカバー工法を施工させていただきました。




施工データ

工事内容 屋根工事、屋根カバー工法、外壁工事、外壁塗装工事、シーリング工法、防水工事
場所 高知県高知市
築年数 26年
物件情報 スレート屋根、切妻
使用材料 塗料:アルバ―工業 熱交換塗料 タフコート
防水:FRP防水トップコート
屋根材:IG工業 スーパーガルテクト・カバー工法
樋:Panasonic ファインスケア NF1型
破風板:ガルバニウム鋼板0.4m板金巻き
  
工事期間 30日
付帯工事 仮設足場、養生、高圧洗浄、樋交換工事、破風板板金巻き、外壁塗装、バルコニーFRP防水トップコート、バルコニー笠木付き手すり交換
この施工事例と類似の条件で見積を依頼するこの施工事例と類似の条件で見積を依頼する
外壁塗装 熱交換塗料 防水 コーキング 屋根修理

今回の外壁塗装工事では、まず下地処理として、ケレン作業と高圧洗浄機による水洗いを徹底して行いました。ケレン作業では、旧塗膜や汚れ、サビなどを丁寧に除去し、塗料の密着性を高めるための下地を整えました。その後、高圧洗浄機を使用して、表面に残った微細な汚れや粉じんをしっかりと洗い流すことで、塗装工程に最適な清浄な状態を確保しました。

塗装には、アルバー工業の熱交換塗料「タフコート」を使用いたしました。この塗料は、太陽光に含まれる赤外線エネルギーを電気エネルギーに変換・消費するという、従来の遮熱・断熱塗料とは異なる画期的な性能を持っています。塗膜表面は艶消し仕上げで、太陽の照り返しを抑えつつ、美しい外観を実現できることが特長です。また、汚れや傷に対する耐性も高く、長期間にわたって性能と美観を保ちます。

さらに、FRP防水仕様のバルコニー部分については、防水層を紫外線や風雨から保護し、防水性能を長持ちさせるために、専用のトップコートを上塗りしました。下地を清掃・確認したうえで丁寧にトップコートを施工し、防水層の劣化を防止し、安心してご使用いただける状態に整えました。

外壁塗装 熱交換塗料 防水 コーキング 屋根修理

今回の塗装工事では、建物の快適性と省エネ効果を高めるため、熱対策に配慮した仕様を取り入れました。特に夏場の厳しい日差しによる室内温度の上昇を抑えることを目的として、アルバー工業の高機能熱交換塗料「タフコート」を使用して塗装を行いました。

このタフコートは、従来の遮熱・断熱塗料とは異なり、太陽光に含まれる赤外線エネルギーを電気エネルギーへと変換・消費する革新的な性能を持っています。これにより、塗布面の温度上昇を効率的に抑制し、建物全体の温熱環境を快適に保つことが可能となります。

さらに、タフコートは艶消し仕上げであり、太陽光の照り返しを軽減する効果もあるため、外観の落ち着きや景観との調和にも優れています。また、塗膜が汚れにくく、表面の傷などによる性能劣化が起こりにくいため、長期間にわたり美観と機能を維持できるのも特長です。

このように、外観の美しさと快適性を両立しながら、熱環境への配慮を徹底した高品質な塗装を実現させていただきました。

担当者よりコメント

今回は熱対策にこだわり、アルバ―工業のタフコート(熱交換塗料)を施工させていただきました。
従来の反射や断熱の考えとは全く違う塗料で、濃色塗装が可能・塗料の表面の汚れや摩耗したりしても放熱効果が低下しない・仕上がりが艶消しなので太陽からの照り返しが少ないなど、利点の多い塗料でした。
屋根は遮熱・断熱効果にこだわり塗装ではなく、超高耐久のIG工業のスーパーガルテクト(遮熱・断熱のWパワー)でのカバー工法を施工させていただきました。
ガルテクトは特殊なちぢみ塗装で高級感もありとても綺麗に仕上がりました。

高知県高知市高須新町2丁目1-38 松栄ビル1階
屋根修理・雨漏り・外壁塗装専門店
ファーストルーフ by 四國スレート      担当 I

屋根の修理 IG工業 遮熱・断熱効果 スーパーガルテクト カバー工法

塗装も検討されていましたが、生涯コストも考え遮熱・断熱効果にもこだわり屋根はIG工業のスーパーガルテクトでのカバー工法に決まりました。

屋根の修理 IG工業 遮熱・断熱効果 スーパーガルテクト カバー工法

遮熱・断熱効果があり、超高耐久IG工業のスーパーガルテクトでのカバー工法を施工させていただきました。

窯業系サイディングの下地処理においては、外壁材の表面状態を十分に整える必要がありました。そのため、まずケレン作業を実施し、付着していた汚れや旧塗膜、表面の不陸などを丁寧に除去いたしました。ケレン処理後には、粉じんや微細な残留物を完全に洗い流すために、高圧洗浄機を用いた水洗いを行いました。これにより、次工程となる塗装やシーリングの密着性を高めるための、理想的な下地が整えられました。

高圧洗浄 ケレン

外壁の仕上塗材表面における汚染防止機能と、下地との優れた付着性を兼ね備えた高性能なシーリング材として、「SKシーラントMS」を採用し、既存シーリングの打ち替えを行いました。SKシーラントMSは、窯業系サイディングとの相性が非常に良く、目地部の防水性を長期間にわたって確保できることから、今回の施工において最適な選定となりました。

さらに、下塗り工程では、アルバー工業の高機能熱交換塗料「タフコート/WE-913」を使用しました。この塗料は、外壁表面の温度上昇を抑制する効果に加え、下地との密着性にも優れており、後続する中塗り・上塗り塗材との接着力を高める役割を担っています。こうした高性能塗材の選定と丁寧な施工により、耐候性・美観性の両面で、より高品質な仕上がりを実現いたします。

塗装 タフコート 熱交換塗料 SKシーランドMS シーリング

今回の外壁塗装においては、アルバー工業の「タフコート/WE-4/水性艶消し(熱交換塗料)」を採用し、下塗り後の中塗り・上塗り工程にて丁寧に塗装を実施いたしました。中塗りおよび上塗りは、それぞれ塗膜の均一性を意識しながら、刷毛やローラーによるムラのない仕上がりを心掛け、重ね塗りによって塗膜の厚みと耐久性を確保しております。

使用したタフコートは、従来の遮熱・断熱塗料とは一線を画す、革新的な熱交換機能を備えた塗料です。太陽光に含まれる赤外線エネルギーを単に反射・遮断するのではなく、電気エネルギーに変換し、外部へと放出・消費するという独自の仕組みにより、効果的な温度上昇の抑制が期待できます。

さらに、塗膜表面における汚れや傷に対する耐性も高く、それらによる性能劣化が少ない点も、長期的な耐久性を支える大きな特長です。また、仕上がりが艶消しタイプであるため、太陽光の照り返しを抑えることができ、周囲環境との調和にも優れた意匠性を実現します。

このように、熱対策を重視し、機能性と美観性の両立を図った高性能塗料「タフコート」を使用することで、居住環境の快適性と建物の保護性能を高める仕上がりをお届けいたしました。

塗料 熱交換塗料 アルバ―工業 タフコート

今回は外壁塗装工事に加え、ガレージ内部の塗装作業も併せて施工いたしました。屋内空間であるガレージは、車両の出入りや工具・資材の使用などによって、埃や汚れが付きやすい環境であるため、素材や用途に適した塗料を選定し、美観と耐久性の両立を図りました。

まず、ガレージ内部の木部については、木材本来の風合いを活かしつつ、耐候性・防腐性・防カビ性に優れた木材保護塗料「ノンロット」を使用して丁寧に塗装いたしました。ノンロットは木材の呼吸を妨げず、内部への水分の侵入を防ぐため、屋内外問わず木部の保護に非常に効果的な塗料として高く評価されています。

また、軒天部分に施工されていたケイカル板(ケイ酸カルシウム板)については、超低汚染性を持ち、かつ弱溶剤型で環境にも配慮された高機能樹脂塗料「クリーンマイルドシリコンJU」を用いて塗装いたしました。この塗料は、表面に汚れが付着しにくく、長期間にわたって美しい外観を保つことができる上、ケイカル板との相性も良いため、軒天のような細部にも最適です。

このように、各部位に最も適した塗料を選定・使用することで、ガレージ空間の快適性と美観性、そして長期にわたる耐久性を確保する塗装を実現いたしました。

塗装 ノンロット クリーンマイルドJU 木材保護塗料

FRP防水が施されているバルコニー部分においては、長期的な防水性能の維持を目的として、紫外線や風雨などの外的要因から防水層を保護するための「トップコート」の塗り替えを行いました。FRP(繊維強化プラスチック)防水は高い耐久性と防水性を誇る一方で、表面のトップコートが経年劣化すると、紫外線の影響によって防水層自体が劣化しやすくなるため、定期的なトップコートの塗り替えが必要不可欠です。

今回の塗装では、既存の表面をしっかりと清掃・下地処理を行ったうえで、専用のトップコートをムラなく丁寧に塗布し、防水層の保護性能を回復させました。これにより、バルコニーの防水機能が再び強化され、安心してご使用いただける状態となっております。

さらに、安全性と外観の向上を図るため、バルコニーに設置されていた笠木付きの手摺もあわせて交換いたしました。新たに取り付けた手摺は、耐候性や強度に優れた素材を使用しており、デザイン面でも周囲との調和を意識した仕上がりとなっております。

防水 FRP防水トップコート 笠木付き手摺交換

ご相談から
着工までの流れ

安心してご契約いただくために
お客様にお約束します!

・ 強引な営業はいたしません!
・ 資格を持ったプロが無料で屋根・外壁診断いたします!
・ わかりやすいプラン・お見積書を提出いたします!

お問い合わせはこちら


ファーストルーフ

ファーストルーフ Produced by四國スレート
高知市の屋根リフォーム・外壁工事・雨漏り工事ならお任せ
〒781-8122 高知市高須新町2丁目1-38 松栄ビル1階
TEL:0120-802-586 FAX:088-802-5868

四國スレート株式会社

© ファーストルーフ Produced by四國スレート.

ショールームで相談・実感
ファーストルーフ