施工事例

屋根を軽く!!日本瓦(土あり)→横暖ルーフαSに!

横暖ルーフαS 葺き替え 外壁塗装 シーリング コーキング 高知 after

工事の概要

土葺きの屋根は長年の風雨にさらされてきたこともあり、その重量が気になっておりました。そこで、屋根の軽量化を目的として、ニチハの「横暖ルーフαS」へ葺き替え工事を行いました。
この製品は断熱性や耐久性にも優れており、見た目もすっきりと美しく仕上がる点が魅力です。

また、屋根工事の際に足場を設置する必要があるため、この機会を有効活用し、外壁の塗装も併せて行いました。外壁の色味も新たに調整し、住まい全体の印象が明るくなり、大変満足のいくリフォームとなりました。




施工データ

工事内容 屋根工事、屋根の葺き替え工事、外壁工事、外壁塗装工事、シーリング工法、雨漏り修理、雨どい工事
場所 高知県吾川郡
築年数 25年
金額 570万 税込み
物件情報 切妻
使用材料 屋根材:ニチハ 横暖ルーフαS
外壁塗装:関西ペイント RSプラチナルーフMUKI
工事期間 40日
付帯工事 仮設足場、養生
この施工事例と類似の条件で見積を依頼するこの施工事例と類似の条件で見積を依頼する
横暖ルーフαS 葺き替え 外壁塗装 高知

当該住宅は、日本伝統の瓦屋根が採用されており、土葺き工法による重厚な造りが特徴です。しかしながら、この土葺き屋根は構造上、屋根全体の重量が非常に大きくなってしまうため、近年多発する地震のリスクを考慮すると、耐震性の面で一定の不安が生じます。加えて、外壁に目を向けると、経年劣化の兆候としてチョーキング現象(手で触れると白い粉が付着する現象)や、シーリング材のひび割れ・剥離などの劣化症状が確認され、建物の保護機能が低下しつつある状態です。これらの症状は、今後の雨水の浸入や構造材の腐食にもつながる可能性があるため、早急な点検と改修が求められます。

横暖ルーフαS 外壁塗装 葺き替え 高知

施工前は、土葺きによる日本瓦の重厚な屋根であったため、地震発生時の耐震性に対する不安が大きな課題となっていました。しかし、今回の改修工事において軽量な屋根材へと葺き替えを行ったことで、屋根全体の重量が大幅に軽減され、構造的な安定性と耐震性が格段に向上しました。
また、外壁についても、チョーキングやシーリングの劣化が進行していたため、塗装と部分的な修繕工事を実施し、建物の耐久性と美観の両面においてリニューアルが図られました。仕上がり後は、以前とはまったく異なる印象の外観に生まれ変わり、新築同様の美しい佇まいとなりました。
この変化に対して施主様も大変ご満足されており、「まるで別の家のようだ」とのお言葉をいただくなど、工事後の評価も非常に高いものでした。

担当者よりコメント

この度は、弊社にご依頼いただき誠にありがとうございました。
今回のお住まいは、日本瓦による土葺き工法の屋根で構成されており、その重さから耐震性に対するご不安を抱かれていました。そうした施主様のご希望を受け、軽量で高耐久な屋根材「横暖ルーフαS」への葺き替え工事を実施させていただきました。これにより、屋根の荷重が大幅に軽減され、地震への備えとしてもより安心できる住まいとなりました。

また、屋根工事に伴い足場を設置することから、外壁についてもあわせて点検を行ったところ、チョーキング現象やシーリング材の劣化が確認されました。そのため、外壁の塗装と必要箇所の修繕もご提案させていただき、同時に施工させていただきました。
完成後は、屋根と外壁の両方が美しく生まれ変わり、住まい全体の印象が一新されました。お施主様にも「まるで新築のようだ」とお喜びいただき、ありがたいことにお客様の声としても大変温かいお言葉を頂戴いたしました。

改めまして、このたびのご依頼に心より感謝申し上げます。今後もお住まいのことでお困りごとがございましたら、いつでもお気軽にご相談くださいませ。

高知県高知市高須新町2丁目1-38 松栄ビル1階
屋根修理・雨漏り・外壁塗装専門店
ファーストルーフby四國スレート  担当  H

今回の工事では、屋根の下地防水層として改質アスファルトルーフィングを使用し、施工を行います。
この改質アスファルトルーフィングは、従来のアスファルトルーフィングに比べて耐久性・耐水性・耐熱性に優れており、住宅を長期間にわたって雨水からしっかりと守ることができる高性能な防水材です。

特に近年では、台風や集中豪雨などの自然災害が頻発しており、屋根からの雨漏りリスクを最小限に抑えるためにも、防水性能の高いルーフィング材の選定が重要視されています。改質アスファルトルーフィングは、その点で非常に信頼性が高く、安心してご採用いただける材料です。

横暖ルーフαS 葺き替え 高知 屋根修理 改質アスファルトルーフィング

今回の屋根改修工事では、ニチハの「横暖ルーフαS」を採用し、施工を進めてまいります。
「横暖ルーフαS」は、軽量でありながら優れた断熱性・遮熱性・防音性を備えており、特に日本の厳しい気候条件に対応するために開発された、高機能な屋根材です。

屋根重量が軽くなることで、建物全体の構造にかかる負担が大幅に軽減され、耐震性の向上にもつながります。また、表面材には遮熱鋼板を使用しているため、夏季の室内温度上昇を抑え、快適な住環境の実現と冷房効率の向上にも寄与します。

さらに、「横暖ルーフαS」はシンプルで洗練されたデザインを持ち、外観の美しさにも優れているため、住宅の印象をスタイリッシュに演出する効果も期待できます。
お住まいの機能性・安全性・美観すべてをバランス良く高める、非常におすすめの屋根材です。

横暖ルーフαS 葺き替え 屋根修理 高知 

ニチハの「横暖ルーフαS」の施工が無事に完了いたしました。
「横暖ルーフαS」は、軽量でありながらも優れた断熱性能・遮熱性能・耐久性を兼ね備えた高品質な屋根材であり、施工後は建物全体の印象が引き締まり、より洗練された外観へと仕上がりました。

また、屋根材自体が軽いため建物の構造にかかる負担が軽減され、耐震性の向上にも大きく寄与しています。加えて、遮熱鋼板の効果により、夏場の室温上昇を抑える省エネ効果も期待できます。
今回の工事では、下地の防水層からしっかりと施工し、長く安心してお住まいいただける屋根環境を整えることができました。

横暖ルーフαS 葺き替え 屋根修理 高知

これから、外壁および屋根表面に付着した汚れやカビ、コケ、古い塗膜の粉などをしっかりと除去するために、高圧洗浄機を使用して水洗い作業を行ってまいります。
この高圧洗浄作業は、塗装や防水工事の前に必ず行う非常に重要な工程のひとつであり、下地を清潔な状態に整えることで、塗料の密着性を高め、仕上がりの美しさと耐久性を長期間にわたって維持することができます。

特に経年劣化により蓄積された汚れや、目に見えない微細なホコリ・藻類なども強力な水圧でしっかりと洗い流すことができ、施工の品質を大きく左右する土台づくりがこの作業で整います。
今後の工程がスムーズかつ高品質に進むよう、細部まで丁寧に洗浄を行います。

外壁塗装 高圧洗浄 塗装 高知 関西ペイント 外壁 
外壁塗装 高圧洗浄 塗装 関西ペイント 外壁 高知 

これから塗装作業に入る前に、養生(ようじょう)作業を行ってまいります。
養生とは、塗装を行わない部分や、塗料の飛散・付着を防ぎたい箇所をビニールシートやマスキングテープなどで丁寧に覆い、保護する作業のことを指します。窓枠・玄関ドア・サッシ・床面・植栽・エアコン室外機など、建物周辺の大切な箇所に塗料がかからないよう、細部にわたって丁寧に対応いたします。

この養生作業は、塗装の仕上がりに大きく影響する非常に重要な工程のひとつであり、美しくムラのない塗装面を実現するために欠かせない準備です。また、作業中にご不便をおかけしないよう、換気や出入り口の確保にも配慮しながら養生を進めてまいります。

養生 外壁塗装 外壁 高知 塗装 関西ペイント 
養生 外壁塗装 塗装 外壁 高知

これから、建物の外壁目地やサッシまわりなどに対するコーキング(シーリング)施工を行ってまいります。
コーキングとは、外壁材の継ぎ目や建材同士の接合部分に専用のシーリング材を充填することで、雨水や湿気の浸入を防ぎ、建物の防水性・気密性を高めるための重要な工程です。

特に経年劣化によりコーキング部分がひび割れたり硬化してしまうと、そこから雨水が侵入し、内部の構造材が腐食したり断熱性能が低下する恐れがあります。そのため、定期的な打ち替えや打ち増しが必要となります。
今回は、劣化した既存のコーキング材を丁寧に撤去し、新しい高耐久のシーリング材を適切に施工して、建物の防水機能をしっかりと回復させてまいります。

コーキング シーリング 外壁塗装 外壁 高知
コーキング シーリング 外壁 外壁塗装 高知

これから、下塗り工程として「RSプライマー」を使用し、塗装下地の処理を行ってまいります。
RSプライマーは、塗装の密着性を高めるための専用下塗り材であり、上塗り塗料がしっかりと定着し、耐久性のある仕上がりを実現するために欠かせない材料です。

この下塗り作業では、外壁や屋根の素地の吸い込みを均一に整えると同時に、小さなひびや凹凸を埋める効果も期待できます。また、RSプライマーは耐久性や防水性にも優れており、仕上げ塗料の性能を最大限に引き出すための土台づくりとして非常に重要な役割を担っています。

丁寧に下塗りを行うことで、上塗りの美しさだけでなく、長期にわたって塗膜が劣化しにくい丈夫な塗装面を実現していきます。

外壁 塗装 高知 外壁塗装 関西ペイント 

現在、RSプラチナルーフMUKIという高耐候性の屋根用塗料を使用して、中塗りの工程を進めております。中塗りは、下塗りと上塗りの中間に行う非常に重要な工程であり、塗膜の厚みを確保し、耐久性や美観の向上に大きく貢献します。RSプラチナルーフMUKIは、特に紫外線や雨風に強く、長期間にわたって屋根を美しく保つ性能を持っているため、信頼性の高い塗料です。中塗りを丁寧に施すことで、最終的な仕上がりの品質がより高まり、建物全体の保護にもつながります。

外壁 塗装 高知 外壁塗装 関西ペイント 

上塗りには、優れた耐候性と美しい仕上がりを兼ね備えた「RSプラチナMUKI」を使用いたします。この塗料は、長期間にわたり建物を紫外線や風雨からしっかりと保護しつつ、上品で高級感のある光沢を与えることができます。特に外壁や屋根などの外装部分において、その性能と美観を十分に発揮します。耐久性と美しさを両立させたい方には、大変おすすめの塗料です。

外壁 塗装 高知 外壁塗装 関西ペイント

当社では、塗装工事において高品質な仕上がりを実現するため、まず最初にケレン作業を丁寧に行い、表面のサビや汚れをしっかりと除去しました。次に高圧洗浄を施し、塗装面に付着した埃や旧塗膜、油分などを洗い流し、塗料の密着性を高めるための下地処理を徹底しました。

下塗りには、優れた防錆効果と付着力を兼ね備えた「RSバリア」を使用し、下地との密着を強化するとともに、耐久性の高い塗膜形成の基礎を築きました。その後、上塗りとして高耐候型フッ素樹脂塗料「RSゴールドマイルドF」を使用し、光沢感のある美しい仕上がりとともに、長期的な保護性能を実現いたしました。

このように、各工程で適切な材料と施工方法を用いることで、美観だけでなく耐久性にも優れた塗装仕上げをご提供しております。

塗装 高知 外壁塗装 関西ペイント
塗装 高知 外壁塗装 関西ペイント

下地処理として、まずはケレン作業および高圧洗浄を丁寧に行い、表面の汚れや旧塗膜、サビなどをしっかりと除去しました。その後、下塗りには遮熱効果を備えた「RSルーフシールド/遮熱ホワイト」を使用し、屋根表面の密着性を高めるとともに、遮熱機能を付加いたしました。
さらに、上塗りには高耐候性を誇る「RSプラチナルーフMUKI」を使用し、2回塗りを丁寧に施すことで、美しい仕上がりと長期にわたる保護性能を実現しています。

塗装 高知 屋根塗装 関西ペイント
塗装 高知 屋根塗装 関西ペイント

ご相談から
着工までの流れ

安心してご契約いただくために
お客様にお約束します!

・ 強引な営業はいたしません!
・ 資格を持ったプロが無料で屋根・外壁診断いたします!
・ わかりやすいプラン・お見積書を提出いたします!

お問い合わせはこちら


ファーストルーフ

ファーストルーフ Produced by四國スレート
高知市の屋根リフォーム・外壁工事・雨漏り工事ならお任せ
〒781-8122 高知市高須新町2丁目1-38 松栄ビル1階
TEL:0120-802-586 FAX:088-802-5868

四國スレート株式会社

© ファーストルーフ Produced by四國スレート.

ショールームで相談・実感
ファーストルーフ