施工事例

トリプルトーン(三色)の塗装で素敵に綺麗に!!

高知 屋根葺き替え工事 IG工業 スーパーガルテクト トリプルトーン 塗装 after

工事の概要

経年劣化が目立ってきたため、住まい全体の美観と耐久性を高める目的で、屋根と外壁の改修工事を行うことになりました。

屋根は、耐久性と軽量性に優れたIG工業の「スーパーガルテクト」で全面葺き替えを実施します。この屋根材は断熱性能が高く、夏は暑さを、冬は寒さを和らげ、長期間にわたり美しい外観を保つことができます。さらに、メンテナンスの手間も少なく、安心して暮らせる住環境を支えます。

外壁は全面塗装を行い、トリプルトーン(三色)と単色(3分艶)のツートン仕様で施工します。三色の組み合わせにより、建物に立体感と高級感が生まれ、個性を引き立てながら周囲との調和も実現します。使用する塗料は耐候性や防汚性に優れており、長く美しい状態を保つことができます。

今回の工事によって、住まいは新築のような輝きを取り戻し、外観・機能性ともに大きく向上します。これにより、長期にわたり安心で快適な暮らしが続けられる住まいへと生まれ変わります。






施工データ

工事内容 屋根工事、屋根の葺き替え工事、外壁工事、外壁塗装工事、外壁カバー工法、シーリング工法
場所 高知県高知市
築年数 26年
金額 445万 税込み
物件情報 切妻
使用材料 屋根材:IG工業スーパーガルテクト
外壁塗装:エスケー水性DXプライマーホワイト
     SDカラーベース7-50F
     エスケートレビアンコート3分艶 17-50F
     エスケートレビアンコート3分艶 17-70H
     エスケートレビアンコート3分艶 E1125B6265
     エスケートレビアンコート3分艶 22-85F
     エスケークリーンマイルドシリコン3分艶 N-90
     エスケークリーンマイルドシリコン3分艶 22-80B
工事期間 45日
付帯工事 仮設足場・養生・玄関ドア交換・門扉交換・門灯交換・表札交換
この施工事例と類似の条件で見積を依頼するこの施工事例と類似の条件で見積を依頼する
高知 屋根葺き替え工事 IG工業 スーパーガルテクト トリプルトーン 塗装

長年の風雨や紫外線の影響により、屋根・外壁ともに色あせや表面の劣化が進行しており、耐震性を上げるための軽量化、建物の美観および保護の観点から、今回の屋根の葺き替えと塗装工事に至りました。
屋根はIG工業のスーパーガルテクトで、塗装は超対候性、超低汚染性、防カビ、防藻性のあるトレビアンコートでトリプルトーンを使ったツートン仕様で塗装させていただきます。

高知 屋根葺き替え工事 IG工業 スーパーガルテクト トリプルトーン 塗装

経年劣化への対策として、まず屋根は IG工業「スーパーガルテクト」 にて葺き替えしました。軽量かつ高耐久の金属屋根で、断熱材一体構造による快適性と、既存躯体への負担軽減を両立。葺き替えにより、軽量化、防水性能・耐風性・美観が総合的に向上しています。

外壁はトリプルトーン(三色)を使ったツートン仕様で全面塗装を実施。高圧洗浄と下地調整、シーリング処理後、エスケー水性DXプライマーホワイトで素地を安定させ、発色と密着性の土台を整えました。下塗り後の色調づくりには SDカラーベース 7-50F を用い、仕上げの色ブレを抑えています。主要仕上げは エスケートレビアンコート(3分艶) を採用し、17-50F/17-70H/E1125B6265/22-85F の各色で面構成にメリハリを付与。3分艶(ツヤ30%前後)の落ち着いた光沢により、上品で汚れが目立ちにくい外観に整えました。付帯部(破風・鼻隠し・雨樋・水切り等)は耐候性と耐汚染性に優れる エスケークリーンマイルドシリコン(3分艶) を選定し、N-90/22-80B で細部を引き締めています。

トリプルトーンの配色は、外壁のメインとサブでトーン差を穏やかに設け、アクセント色を要所に配して立体感を演出。重すぎず軽すぎない色バランスが、スーパーガルテクトのフラットでシャープな意匠と好相性です。結果として、遠景ではまとまりのある端正さ、近景では素材感と陰影が際立つ外観に仕上がりました。

今回の工事により、建物は防水・耐候性・断熱性・美観のいずれも大きく改善。今後は定期点検(シーリング・板金部の確認、雨筋や苔の早期洗浄)を行うことで、仕上がりの美しさと性能を長期にわたり維持できます。

担当者よりコメント

この度は、数ある施工業者の中から弊社に改修工事をご依頼いただき、誠にありがとうございました。
長年にわたりお住まいを守ってきた屋根や外壁に経年劣化が見られ、そろそろ本格的なメンテナンスをとご相談いただいたことが今回の工事のきっかけでした。

工事の計画段階から、お施主様には外観デザインや色合いに強いこだわりをお持ちいただき、特に外壁の塗装については、単色ではなく奥行きと高級感を引き出すトリプルトーン(三色)仕上げをご希望されました。
そこで弊社では、耐候性・防汚性に優れた塗料を厳選し、色の組み合わせや配置を何度も打合せしていただき細心の注意を払って施工を行いました。下地から仕上げまで丁寧に塗り重ねることで、発色の美しさはもちろん、長期にわたり色あせにくい外観を実現しております。

工事完了後、仕上がりをご覧いただいた際に、特に奥様が「理想通りの色合いでとても気に入りました」とお喜びくださったことは、私たちにとっても大変嬉しく、施工に携わった職人一同の励みとなりました。お住まいが新たな輝きを取り戻し、日々の暮らしがより快適で豊かなものになることを、心より願っております。

今後も定期的な点検や軽微な補修を行うことで、今回の美しい仕上がりと性能を長く維持することができます。お住まいに関して気になる点やご相談がございましたら、どうぞお気軽にご連絡くださいませ。これからも末永いお付き合いをよろしくお願い申し上げます。

屋根修理・雨漏り・外壁塗装専門店
ファーストルーフby四國スレート  担当  H

屋根改修工事に伴い、既存の瓦を撤去しました。作業にあたっては、周囲の外壁や下地材を傷めないよう慎重に作業を進め、割れやすい瓦は手作業で丁寧に取り外しました。

撤去した瓦や瓦桟、釘・ビスなどの副資材は分別し、産業廃棄物として適正に処理します。あわせて下地の状態を確認し、腐食や劣化、雨漏りの痕跡がないかを点検し、この後の構造用合板重ね貼り、防水シート施工や新規屋根材設置に備えます。

この工程により、屋根は新たな施工に適した状態となり、以降の工程で耐久性と防水性を確保するための準備が整いました。

高知 屋根葺き替え工事 IG工業 スーパーガルテクト トリプルトーン 塗装

屋根下地として12mm厚の構造用合板の施工が完了しました。施工にあたっては、下地の水平・通りを確認し、不陸や浮きがないよう調整を行ったうえで、規定ピッチで釘打ちを実施。釘頭の浮きやめり込みがないよう丁寧に固定しました。

合板の継ぎ目は適切な位置で配置し、ジョイント部分が一列に重ならないよう割り付けを行うことで、構造の強度と安定性を確保しています。施工後には全体の固定状態と表面の平滑性を再確認し、次工程である防水シート施工に備えました。

この工程完了により、屋根は十分な強度と耐久性を備えた下地が整い、長期にわたる防水性能と安全性を確保できる状態となっています。

高知 屋根葺き替え工事 IG工業 スーパーガルテクト トリプルトーン 塗装

屋根下地への防水下葺きとして、粘着層付改質アスファルトルーフィングの施工が完了しました。本材料は耐久性・防水性に優れ、粘着層により下地への密着性が高く、釘穴からの浸水リスクを低減します。

施工では、下地合板の清掃と乾燥状態を確認したうえで、規定の重ね幅を確保しながら順序よく貼り付けました。重ね部や端部は特に念入りに圧着し、防水性能を最大限に発揮できるよう仕上げています。屋根の棟、ケラバなどの雨仕舞い部位も、形状に合わせて確実に貼り込み、隙間や浮きがないことを確認しました。

この工程の完了により、屋根は雨水の浸入を防ぐ一次防水層が整い、以降の仕上げ屋根材施工に向けて、長期的な防水性能と耐久性を確保できる状態となりました。

高知 屋根葺き替え工事 IG工業 スーパーガルテクト トリプルトーン 塗装

屋根本体の施工が、換気棟部分を除き全て完了しました。下葺き材の上に屋根材を規定の施工方法で順序よく葺き上げ、ビスの固定間隔、重ね幅、納まりをメーカー仕様に沿って確実に仕上げています。

棟部以外の面については、雨仕舞いや防水性を考慮した加工を施し、端部も丁寧に納めました。施工後は全体を点検し、浮きやズレ、固定不良、傷などがないことを確認しています。

この時点で屋根は換気棟の施工を残すのみとなり、外観はほぼ完成状態です。今後、換気棟を取り付けることで通気性能を確保し、屋根全体の耐久性と快適性をさらに高める予定です。

高知 屋根葺き替え工事 IG工業 スーパーガルテクト トリプルトーン 塗装

換気棟の取り付けを終え、屋根部の全ての施工が完了しました。換気棟は屋根内部の熱気や湿気を効率よく排出し、通気性能を向上させることで、屋根材や下地の耐久性を高めます。

施工にあたっては、屋根本体と換気棟の取り合い部の雨仕舞いを丁寧に行い、防水性と通気性の両立を確保しました。固定部は規定のビス間隔でしっかりと締結し、仕上げ後に全体を点検して浮きやズレ、隙間がないことを確認しています。

これにより、屋根は美観・防水性・通気性を兼ね備えた状態で完成し、長期にわたり快適で安心な住環境を維持できる仕上がりとなりました。

高知 屋根葺き替え工事 IG工業 スーパーガルテクト トリプルトーン 塗装

高圧洗浄とは、専用の機械を使って高圧の水を噴射し、建物の外壁や床面、屋根などに付着した汚れ・コケ・カビ・ホコリ・排気ガスのすす・古い塗膜などを効果的に洗い流す作業です。

高圧の水流によって、手作業では落としにくい頑固な汚れや細かい隙間の汚れも除去できるため、建物の美観を保つだけでなく、外壁塗装前の下地処理としても重要な工程とされています。

高知 屋根葺き替え工事 IG工業 スーパーガルテクト トリプルトーン 塗装

外壁シーリング撤去とは、建物の外壁にある目地(めじ)や隙間に充填されている古いシーリング材(コーキング材)を取り除く作業です。シーリングは、建物の防水性・気密性を保つために重要な役割を果たしていますが、経年劣化によりひび割れや剥がれが発生するため、定期的な打ち替えが必要です。

撤去作業は、新しいシーリング材をしっかりと密着させるための重要な下準備であり、丁寧な施工が求められます。

高知 屋根葺き替え工事 IG工業 スーパーガルテクト トリプルトーン 塗装

下地処理を終えた後、接着性と耐久性を高めるためのプライマーを塗布いたしました。塗布の際は、ムラや塗り残しが発生しないよう注意し、丁寧に施工を進めました。これにより、後工程での仕上がり品質を安定させる下地が整いました。

高知 屋根葺き替え工事 IG工業 スーパーガルテクト トリプルトーン 塗装

既存シールの撤去と目地の清掃・乾燥を行った後、密着性を高めるためプライマーを塗布しました。その後、指定のシーリング材をガンで均一に充填しました。

高知 屋根葺き替え工事 IG工業 スーパーガルテクト 外壁 スリートーン 塗装

シーリング材の充填・ヘラ押さえ・マスキング撤去までの一連の工程を完了しました。全ての目地において、気泡や隙間、仕上げ面の乱れがないことを確認し、均一で滑らかな仕上がりとなっています。また、所定の養生時間を確保し、十分な密着性と防水性能を発揮できる状態を整えました。これにより、後工程や長期的な耐久性に必要な下地が完成しています。

高知 屋根葺き替え工事 IG工業 スーパーガルテクト トリプルトーン 塗装

【外壁①】
現在、下地調整を終えた外壁に、エスケー化研製「水性DXプライマーホワイト」を使用して下塗りを施工しています。本材は高い密着性と下地隠蔽性を兼ね備えており、後工程の中塗り・上塗りの発色や耐久性を向上させます。塗布はローラーを用い、塗りムラや塗り残しが発生しないよう均一な厚みに仕上げています。また、気温・湿度など施工条件を確認しながら、適正な乾燥時間を確保して進行しています。

高知 屋根葺き替え工事 IG工業 スーパーガルテクト 外壁 スリートーン 塗装

【外壁①】
現在、外壁にSDカラーベース17-50Fを用いて中塗りを施工しています。本材は優れた耐候性と発色性を備え、下塗りで整えた下地にしっかり密着し、上塗りの仕上がりを高めます。塗布はローラーを使用し、塗りムラや塗り残しが生じないよう均一な膜厚を確保しながら丁寧に進めています。また、気象条件や乾燥時間を適切に管理し、次の上塗り工程へスムーズに移行できる状態を整えています。

高知 屋根葺き替え工事 IG工業 スーパーガルテクト トリプルトーン 塗装

【外壁①】
現在、エスケー化研製「トレビアンコート 3分艶(色番号17-50F)」を使用し、トリプルコートのカラーベースで外壁目地部の上塗り施工を行っています。本材は優れた耐候性・防汚性を備え、落ち着いた3分艶仕上げによって高級感のある外観を実現します。中塗りで形成した塗膜を保護しつつ、色彩と艶の均一性を確保するため、ローラーを用いて細部まで丁寧に塗布しています。特に目地部は塗り残しや膜厚不足が発生しやすいため、作業中は角度を変えるなど確認しながら、全体の仕上がり品質を高めています。

高知 屋根葺き替え工事 IG工業 スーパーガルテクト トリプルトーン 塗装

【外壁①】
現在、外壁意匠部の凸部に対し、エスケー化研「トレビアンコート 3分艶(色番号 17-70H)」 を使用し、丁寧に塗装を行っています。これは、トリプルトーン仕上げにおける第1回目の塗装工程であり、全体の色彩バランスと立体感を決定づける重要なステップです。

「トレビアンコート 3分艶」は、ほどよい光沢感(ツヤ30%程度)を持ち、落ち着きと上品さを兼ね備えた塗料です。耐候性・防汚性にも優れており、紫外線や雨風の影響を長期間抑えることができます。今回採用した17-70Hは、柔らかく温かみのある色味で、意匠部の凸部を際立たせ、陰影を美しく表現します。

この工程を経ることで、後の2回目・3回目の塗り分けがより映え、完成時には深みのある立体的な外観が実現します。単なる色塗りではなく、建物全体の印象をデザインする作業として仕上げを進めています。

高知 屋根葺き替え工事 IG工業 スーパーガルテクト トリプルトーン 塗装

【外壁①】
現在、外壁意匠部の凸部に対し、エスケー化研「トレビアンコート 3分艶(色番号 17-70H)」 を使用し、トリプルコート仕上げにおける上塗り2回目の工程を進めています。

この工程は、1回目の塗装で形成した色面をより均一かつ鮮明に整えるとともに、塗膜の厚みを確保し、耐候性や耐久性をさらに高める重要なステップです。採用した17-70Hは、温かみと落ち着きを併せ持つ色調で、意匠部の凸部を柔らかく引き立て、建物全体の立体感をより際立たせます。

「トレビアンコート 3分艶」は、控えめな光沢(ツヤ30%程度)により上品で落ち着いた質感を演出しつつ、紫外線や雨風から外壁をしっかり守ります。今回の2回目塗装を経ることで、仕上がりの色の深みと発色の安定性が増し、後の最終工程で美しいトリプルトーンデザインが完成します。

高知 屋根葺き替え工事 IG工業 スーパーガルテクト トリプルトーン 塗装

【外壁①】
現在、外壁塗装の最終仕上げ工程として、エスケー化研「トレビアンコート 3分艶(色番号 E1125B6265)」 を使用し、トリプルトーンの第3回目の仕上げ塗装を行っています。

この工程は、これまで積み重ねてきた1回目・2回目の塗装を引き立て、配色全体を統一感のある美しい外観にまとめ上げる重要なステップです。色番号 E1125B6265 は、落ち着いた深みを持ちながらも、外壁意匠部の細部を引き締める効果があり、建物に洗練された雰囲気と重厚感を与えます。

「トレビアンコート 3分艶」は、素材感を活かす控えめな光沢と優れた耐候性・防汚性を備えており、完成後も長期間その美しさを保ちます。今回の最終塗装によって、陰影が際立ち、三色構成による立体感と高級感が最大限に引き出されます。

こうして仕上げられるトリプルトーン外壁は、見る角度や時間帯によって表情が変わり、住まい全体に豊かな表情と存在感をもたらします。

高知 屋根葺き替え工事 IG工業 スーパーガルテクト 外壁 スリートーン 塗装

【外壁①】
このたび、外壁塗装のトリプルトーン仕上げがすべて完了いたしました。今回の工事は、経年による外壁の色あせや汚れを一新し、建物の美観と耐久性を高めることを目的に行われました。単色塗装ではなく三色を使い分けることで、外観に立体感と奥行きを与え、建物の個性を最大限に引き出しています。

施工はまず、高圧洗浄で外壁全体の汚れや旧塗膜を丁寧に除去し、シーリングの打ち替えや補修で下地を整えました。次に、密着性と発色を高めるためにエスケー化研「水性DXプライマーホワイト」で下塗りを施し、塗装の基盤をつくりました。

第1回目の塗装では、外壁意匠部の凸部にトレビアンコート 3分艶(17-70H)を使用。温かみのある色味で柔らかな印象を与えつつ、陰影の基礎を形成しました。続く第2回目ではトレビアンコート 3分艶(17-70H)を塗布し、より深みと重厚感を持たせる中間トーンとして機能させました。そして最終の第3回目では、エスケートレビアンコート3分艶(E1125B6265)を用いて細部の色調を整え、全体のバランスと完成度を高めました。

「トレビアンコート 3分艶」は、ツヤを抑えた落ち着きのある質感と優れた耐候性・防汚性を兼ね備えており、完成後も長期間美しい外観を維持します。今回のトリプルトーン仕上げによって、光の当たり方や見る角度によって表情が変わる、豊かなデザイン性を持つ外壁が実現しました。

高知 屋根葺き替え工事 IG工業 スーパーガルテクト トリプルトーン 塗装

【外壁②】
これより、外壁の下塗り工程として、エスケー化研製「DXプライマーホワイト」を使用し施工を行います。本材は高い密着性と優れた下地隠蔽性を備え、後工程となる中塗り・上塗りの発色性、耐久性、防水性能を向上させるための重要な下地形成材です。

施工前には、下地の劣化状況や素地の含水率、塗装適性が確保されていることを確認しました。さらに、浮きや剥がれ、旧塗膜の脆弱部分を除去し、ほこり・油分・汚れを清掃。高圧洗浄を実施しプライマーの密着性が最大限発揮される状態を整えました。

塗布はローラーを主体に行い、目地や凹凸部の塗り残し・透け・膜厚不足を防止するため、塗料の含み量、塗布方向、ローラーの押さえ具合を一定に保ちながら丁寧に施工を進めています。塗膜の均一性を確保するため、施工中は光の反射や角度を変えて塗布面を確認し、ムラや段差がないことを随時チェックしています。

また、気温・湿度・風速などの施工環境を管理し、塗膜乾燥中に起こり得る艶引けやピンホール、付着不良を防止。メーカーが推奨する塗布量と塗り重ね乾燥時間を厳守することで、後工程の塗料との密着性を高め、均一で安定した下地を形成します。

この下塗り施工完了後、外壁は中塗り・上塗りに最適な状態となり、仕上がりの美観と耐久性の向上が期待できます。

高知 屋根葺き替え工事 IG工業 スーパーガルテクト トリプルトーン 塗装

【外壁②】
これより、外壁塗装の中塗り工程として、エスケー化研「トレビアンコート 3分艶(色番号22-85F)」を使用し、施工を進めます。本材は高い耐候性と防汚性を備え、3分艶特有の落ち着きある光沢と鮮やかな発色により、建物全体に上質で洗練された外観をもたらす仕上げ材です。

施工開始前には、下塗り塗膜の完全乾燥を確認し、表面のほこりや浮き粉を除去。中塗り塗料との密着性を高めました。塗布はローラーを主体に行い、ローラーの動かす方向・速度・圧力を一定に保ち、均一で滑らかな塗膜形成を徹底しています。

中塗りの主な目的は、下塗りで整えた下地を完全に覆い、色の均一性と適正な膜厚を確保することです。このため、透けや段差が発生しやすい箇所は重ね塗りを行い、塗布面全体の色ムラや艶ムラを防ぎます。作業中はさまざまな角度から確認して仕上がりを管理しています。

また、気温・湿度・風速などの環境条件を監視し、乾燥過程での不具合(艶引け・ピンホール・塗膜割れ)を防止。メーカーが推奨する塗布量・乾燥時間を遵守し、後工程の上塗りで最高の発色と保護性能を発揮できる下地状態を作り上げています。

この中塗り工程を経ることで、外壁は美観・耐久性・防水性のすべてにおいて仕上がり品質が大きく向上し、最終の上塗り工程に向けて万全の状態が整います。

高知 屋根葺き替え工事 IG工業 スーパーガルテクト トリプルトーン 塗装

【外壁②】
現在、外壁塗装の最終仕上げ工程として、エスケー化研「トレビアンコート 3分艶(色番号 22-85F)」 を用いた塗装を行っています。

「トレビアンコート 3分艶」は、高い耐候性と防汚性を兼ね備えた高性能塗料で、紫外線や雨風などの厳しい外部環境から外壁を長期間守ります。今回採用した22-85Fは、鮮やかさと落ち着きを両立した色調で、建物全体に明るさを与えながらも、上品で調和の取れた印象を演出します。

また、3分艶特有の柔らかな光沢が、外壁の素材感を引き立てつつ反射を抑え、時間帯や天候によって異なる表情を見せます。この最終工程により、全体の色調と質感が美しく整い、洗練されたデザインが完成します。

仕上がった外観は、耐久性・美観・デザイン性のすべてにおいて高い完成度を誇り、長くその魅力を保ち続ける住まいへと生まれ変わります。

高知 屋根葺き替え工事 IG工業 スーパーガルテクト トリプルトーン 塗装

【外壁②】
外壁塗装工事において、エスケー化研「トレビアンコート 3分艶」を使用した全ての塗装工程が完了しました。本製品は優れた耐候性・防汚性を備え、落ち着きのある3分艶仕上げにより、建物全体に上品で統一感のある外観をもたらします。

施工は、下塗り・中塗り・上塗りの各工程をメーカー仕様に基づき実施。下地調整では付着物除去や欠損部補修を行い、塗料の密着性と耐久性を高めました。下塗りでは均一な下地色と塗膜を形成し、中塗りで色と膜厚を整え、最終の上塗りでは光の反射や艶の均一性を確認しながら仕上げています。

全工程において、塗料の含み量や塗布速度を一定に保ち、塗り残しや膜厚不足、色ムラや艶ムラが発生しないよう細心の注意を払いながら施工しました。また、気温・湿度・風速などの気象条件を管理し、乾燥中の不具合を未然に防止。仕上げ後は全体を多角的に確認し、品質基準を満たしていることを確認しました。

今回の塗装完了により、外壁は均一で滑らかな塗膜に覆われ、長期にわたって美観と性能を維持できる状態となっています。落ち着いた艶感と深みのある色調が建物の品格を引き立て、耐候性・防汚性・防水性を兼ね備えた高品質な仕上がりを実現しました。

高知 屋根葺き替え工事 IG工業 スーパーガルテクト トリプルトーン 塗装

【軒天】
エスケー化研「クリーンマイルドシリコン 3分艶(色番号N-90)」を使用し、塗装作業を進めています。本製品は弱溶剤系の高耐候型シリコン樹脂塗料で、紫外線や酸性雨などによる劣化を長期間抑制し、防汚性や防藻・防かび性にも優れています。塗膜は緻密で耐久性が高く、適度な柔軟性を備えているため、ひび割れや剥離を防ぎます。3分艶仕様は光沢を抑えた落ち着いた質感が特長で、N-90の明るく清潔感のある色調と相まって、建物に上品で柔らかな印象を与えます。

施工にあたっては、まず下地の乾燥状態や含水率を確認し、表面のほこりや油分、付着物を除去しました。塗料の密着性を最大限に高めています。塗布はローラーを主体に行い、細部や凹凸部、塗り残しや膜厚不足、色ムラや艶ムラが発生しないよう、塗料の含み量や塗布速度を一定に保ちながら丁寧に施工しています。

作業中は光の反射や艶の状態を多方向から確認し、均一で滑らかな仕上がりを確保。さらに、気温・湿度・風速などの施工条件を管理し、乾燥中の不具合(艶引けや塗膜割れ、ピンホール等)を未然に防止しています。この塗装工程により、外壁は美観と耐久性を兼ね備え、長期間にわたって明るく清潔感のある外観を維持できる状態となります。

高知 屋根葺き替え工事 IG工業 スーパーガルテクト 外壁 スリートーン 塗装

【軒天】
外壁塗装の上塗り工程として、エスケー化研製「クリーンマイルドシリコン 3分艶(色番号N-90)」を使用し、施工を進めています。本製品は弱溶剤系の高耐候型シリコン樹脂塗料で、紫外線や酸性雨による劣化を長期間抑制し、防汚性・防藻性・防かび性にも優れています。3分艶仕上げは光沢を抑えた落ち着いた質感が特長で、明るく清潔感のあるN-90の色調と相まって、外観に上品で柔らかな印象を与えます。

施工前には、中塗り塗膜の乾燥状態や密着性を確認し、表面のほこりや異物を除去。塗料がしっかりと定着する状態を整えました。塗布はローラーを主体に、目地や凹凸部の塗り残しや膜厚不足が生じないよう均一に仕上げています。

作業中は、光の反射や角度を変えて艶や色の均一性を確認し、ムラや段差のない滑らかな塗膜を形成。さらに、気温・湿度・風速などの施工条件を管理し、乾燥過程での不具合(艶引けや塗膜割れ等)を防止しています。この上塗り工程の完了により、外壁は耐久性と美観を兼ね備え、長期間にわたり明るく清潔感のある外観を維持できる仕上がりとなります。

高知 屋根葺き替え工事 IG工業 スーパーガルテクト トリプルトーン 塗装

【軒天】
塗装工事が完了しました。使用塗料はエスケー化研製「クリーンマイルドシリコン 3分艶」で、優れた耐候性・防汚性・防藻性を備えた高耐久型のシリコン樹脂塗料です。3分艶仕上げにより、光沢を抑えた落ち着きのある質感が生まれ、建物全体に上品で統一感のある印象を与えます。

施工では、事前に下地の清掃・乾燥確認を行い、汚れや付着物を除去。ローラーを主体に、塗り残しや膜厚不足が生じないよう丁寧に塗布しました。乾燥過程では気温・湿度などの条件を管理し、艶ムラや塗膜不良を防止。仕上がり後は全体を確認し、均一で滑らかな塗膜と色調が確保されていることを確認しています。

この仕上げにより、軒天部は美観と耐久性を兼ね備え、長期間にわたって清潔感のある状態を保つことができます。建物全体の印象も引き締まり、外観の完成度が一層高まりました。

高知 屋根葺き替え工事 IG工業 スーパーガルテクト トリプルトーン 塗装

【鉄部】
これより、鉄部の下地処理としてケレン作業を行います。ケレンは、鉄部表面に付着した錆や旧塗膜、汚れを除去し、新しい塗料の密着性を高めるための重要な工程です。

作業では、ワイヤーブラシやサンドペーパー、皮スキなどの工具を使用し、腐食部分や浮いた旧塗膜を丁寧に削り落とします。錆の発生箇所は特に念入りに処理し、表面を滑らかに整えることで、塗布後の仕上がり品質と耐久性を向上させます。

この工程を適切に行うことで、後の防錆塗装や仕上げ塗装が長持ちし、鉄部の劣化を防止する効果が最大限に発揮されます。

高知 屋根葺き替え工事 IG工業 スーパーガルテクト トリプルトーン 塗装

【鉄部】
これより、鉄部の下塗り工程として、エスケー化研「マイルドボーセイ シロ」を使用し施工を行います。本製品は弱溶剤系の防錆下塗り塗料で、優れた防食性と密着性を発揮し、上塗り塗料の性能を最大限に引き出します。淡色のため、上塗りの発色を妨げず、美しい仕上がりを実現できます。

施工に先立ち、ケレン作業などで錆や旧塗膜、付着物を除去し、塗装面を清潔で乾燥した状態に整えました。塗布は刷毛やローラーを用い、凹凸や細部まで均一に行き渡るよう丁寧に施工します。膜厚不足や塗り残しを防ぐため、塗料の含み量や塗布速度を一定に保ちながら進行します。

この下塗り工程により、鉄部は錆の進行を防止し、上塗り塗装の密着性・耐久性が向上します。結果として、長期にわたり美観と防食性能を維持できる下地が整います。

高知 屋根葺き替え工事 IG工業 スーパーガルテクト 外壁 スリートーン 塗装

【鉄部】
これより、鉄部の中塗り工程として、エスケー化研製「クリーンマイルドシリコン 3分艶(色番号22-80B)」を使用し、施工を進めていきます。本製品は弱溶剤系の高耐候型シリコン樹脂塗料で、紫外線や酸性雨などによる劣化を抑え、防汚性・防藻性・防かび性にも優れています。3分艶仕上げの柔らかく落ち着いた質感が、外観全体に上品さをもたらします。


中塗りでは、所定の膜厚を確保しつつ、下地色を均一に覆い、上塗りでの発色と仕上がり品質を高めることを目的としています。施工中は光の反射や艶の状態を確認し、ムラや段差のない均一な塗膜形成を徹底しています。

この工程完了後、鉄部は上塗り仕上げに適した状態となり、美観と耐久性を両立できる下地が整います。

高知 屋根葺き替え工事 IG工業 スーパーガルテクト トリプルトーン 塗装

【鉄部】
外壁の最終仕上げとして、エスケー化研製「クリーンマイルドシリコン 3分艶(22-80B)」を用いた上塗り塗装を進めています。この塗料は、弱溶剤系の高耐候型シリコン樹脂をベースにしており、紫外線や酸性雨から建物を長期間保護します。さらに、防汚性・防藻性・防かび性にも優れ、3分艶の落ち着いた質感が外観に高級感と統一感を与えます。

作業中は光の反射や視点を変えて艶と色の均一性を確認し、ムラや段差、ローラー目が残らないよう丁寧に施工。また、気温・湿度・風速などの環境条件を管理し、乾燥過程での不具合を防止しています。

この上塗りによって、外壁は美しい仕上がりと高い耐久性を兼ね備え、長期にわたり色調と清潔感を保持できる状態に仕上がります。

高知 屋根葺き替え工事 IG工業 スーパーガルテクト トリプルトーン 塗装

【鉄部】
塗装工程が全て完了しました。事前にケレン作業で錆や浮いた旧塗膜、付着物を丁寧に除去し、密着性と防錆効果を高める下地を整えたうえで、防錆下塗り・中塗り・上塗りの各工程を規定通り実施しました。

使用した塗料は耐候性・防食性に優れ、長期間にわたり錆の発生を抑え、塗膜の美観と性能を維持します。塗布は細部まで均一な膜厚を確保。仕上げ後は、光の反射や塗膜状態を多角的に確認し、ムラや塗り残しがないことを確認しています。

今回の施工により、鉄部は美しい外観と高い防錆性能を兼ね備え、今後も長期にわたって良好な状態を保つことができます。

高知 屋根葺き替え工事 IG工業 スーパーガルテクト トリプルトーン 塗装

ご相談から
着工までの流れ

安心してご契約いただくために
お客様にお約束します!

・ 強引な営業はいたしません!
・ 資格を持ったプロが無料で屋根・外壁診断いたします!
・ わかりやすいプラン・お見積書を提出いたします!

お問い合わせはこちら


ファーストルーフ

ファーストルーフ Produced by四國スレート
高知市の屋根リフォーム・外壁工事・雨漏り工事ならお任せ
〒781-8122 高知市高須新町2丁目1-38 松栄ビル1階
TEL:0120-802-586 FAX:088-802-5868

四國スレート株式会社

© ファーストルーフ Produced by四國スレート.

ショールームで相談・実感
ファーストルーフ