月: 2025年8月

【棟瓦(むねがわら)の交換・修理について】高知の屋根修理のプロがわかりやすくご説明します!

豆知識2025年08月30日

◆ 棟瓦とは?屋根のてっぺんを支える大切な存在【詳しく解説】 棟瓦(むねがわら)とは、日本瓦や洋瓦の屋根で、屋根の最も高い位置「棟(むね)隅棟(すみむね)」に取り付けられる特殊な瓦のことです。屋根面が合わさる頂点部分に沿…


【高知の屋根修理専門店が解説】ベランダの防水床のお手入れ方法とやってはいけない掃除法!!

豆知識2025年08月07日

こんにちは、高知の屋根修理・防水工事業者「ファーストルーフ」です! 今回は、高知の気候に強い防水床の正しいお手入れ方法と、絶対に避けたいNG掃除法について、より詳しく解説いたします。 高知の住宅事情に合った屋根修理・防水…


屋根のカバー工法とは!!

豆知識2025年08月04日

屋根カバー工法とは、既存の古い屋根(たとえばスレート屋根や古いコロニアル葺き)を完全に撤去せず、その上に新しい金属屋根やガルバリウム鋼板などを重ねて施工するリフォーム方法です。日本語では「重ね葺き」「カバー工法」とも呼ば…


屋根の雨漏りは屋根の劣化より、板金やルーフィングなど屋根内部の不具合が主な原因となることが多いです!!

豆知識2025年08月02日

はじめに:屋根の雨漏り原因の多くは屋根材の劣化ではない理由 高知で屋根修理・雨漏り対策をご検討中の方へ 「屋根からの雨漏りは、屋根材そのものの劣化だけが原因ではありません。」実際には、雨漏りの原因の多くは、板金(ばんきん…